【2025年最新】スペイン観光チケット&現地ツアー事前予約ガイド!サグラダ・ファミリア/アルハンブラ宮殿の予約方法

" data-ad-format="auto">
【2025年最新】スペイン観光チケット&現地ツアー事前予約ガイド!サグラダ・ファミリア/アルハンブラ宮殿の予約方法

この記事を書いた人

ケイ@元ミシュラン料理長 アンダルシアトラベルデスク

¡Hola! アンダルシアトラベルデスクのケイ(@andalusia_travel_desk)です。

当ブログ「アンダルシアトラベルデスク」は、長年スペイン・マラガに在住する元ミシュラン料理長のケイが運営しています。記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです!

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

🇪🇸 スペイン観光チケット&現地ツアー事前予約ガイド

¡Hola! アンダルシアトラベルデスクのケイ(@andalusia_travel_desk)です。

当ブログでは、**スペイン旅行**で楽しめるオンラインで申し込める入場チケットや、主要都市から遊びに行ける現地ツアーを一覧にまとめてみました。

スペインの観光施設は当日現地でチケット購入できる場所がほとんどですが、特にGWや夏休み・年末年始などの大型連休や観光のハイシーズンの場合、どこの施設も混雑が予想されます。

※**サグラダ・ファミリア**や**アルハンブラ宮殿**などの人気観光施設はシーズン関係なく混雑しています。

【現地在住者のアドバイス】

最悪の場合、チケットが売り切れ、入場自体できないということも…。

最悪の事態を避けるため、現地購入より多少高くなったとしても、事前にオンラインでチケットを購入しておきましょう。

1週間前だと売り切れてしまうので、なるべく早く、遅くとも2週間前には予約するのがおすすめです。特にアルハンブラ宮殿のような人気施設は、3ヶ月前でもいいくらいです。

また、スペインにも日本語ガイド付きのツアーがたくさんありますので、ぜひ観光の参考にしてみてください。

英語の聞き取りがOKなら日本語ツアーより更にリーズナブルにツアーを楽しむことができます!

🌟 おすすめ予約サイト

予約サイト特徴
Klook (クルック)アジア最大級の予約サイト。割引やキャンペーンが多いのが魅力。
GetYourGuide (ゲットユアガイド)ヨーロッパに強い予約サイト。ツアーのバリエーションが豊富。

このページの目次


🇪🇸 スペイン人気観光地の入場チケット・事前予約

特にGWや夏休み・年末年始などの大型連休や観光のハイシーズンでまず間違いなく混雑が予想されるのは、以下の観光地です。

最悪の場合、チケットが売切れ、入場自体できないということも。

当日チケットが売切れなんてことになってしまうと、せっかくの旅費が無駄になってしまいます!

バルセロナやマドリードは東京でいうところの山手線くらいの大きさしかありません。コンパクトで観光しやすい反面、ハイシーズンはどこの施設が混雑してもおかしくないので注意しましょう。

オンライン事前購入可のチケット一覧

以下の施設は、KlookやGetYourGuideなどの予約サイトでチケットを事前購入することができます。特にサグラダ・ファミリアのような人気施設は、単なる入場券だけでなく、**塔への入場付き**や**優先入場ガイドツアー**など、様々なオプションが用意されています。

🚩 【重要】サグラダ・ファミリアのチケット選びのポイント

サグラダ・ファミリアのチケットは非常に種類が多く、単なる入場券、オーディオガイド付き、塔への入場付き、そしてガイド付きツアーがあります。

Klookは、シンプルで分かりやすい入場券や塔付きチケットのラインナップが豊富です。一方、GetYourGuideは、日本語ガイド付きツアーや優先入場ツアーなど、体験型のオプションが多く揃っています。ご自身の旅のスタイルに合わせてサイトを選びましょう。

都市観光地予約リンク
バルセロナサグラダ・ファミリア Klookで予約(入場券・塔付きなど)
GetYourGuideで予約(優先入場・ツアーなど)
グラナダアルハンブラ宮殿GetYourGuideで予約(優先入場ガイドツアーなど)
マドリードプラド美術館GetYourGuideで予約(入場券)
バルセロナカサ・バトリョGetYourGuideで予約(日本語音声ガイド付き)
バルセロナカサ・ミラ(ラ・ペドレラ)GetYourGuideで予約(オーディオガイド付き)
マドリード王宮GetYourGuideで予約(優先入場)
セビリアアルカサルGetYourGuideで予約(優先入場・ツアー)
バルセロナグエル公園GetYourGuideで予約(ガイドツアー)

短期滞在ならバルセロナ・パス / 地域観光パス

2日〜1週間程度の短期間でバルセロナやその他都市を観光するなら、複数の施設に入場し放題になるシティパスや**ミュージアムパス**がおすすめです。

⚠️ シティパス購入の重要チェックポイント

  • **含まれる施設:** 例:「Go City All-Inclusive」には “Visit must-see sights like Sagrada Familia” とありますが、全ての施設/優先入場が保証されているわけではないため、必ず詳細ページで確認が必要です。
  • **優先入場:** チケットと異なり、パスには「優先入場」が保証されていない場合や、別途日時予約が必要な場合があります。
  • **交通機関:** 「Barcelona Card」のように公共交通機関(バス・地下鉄等)が含まれている商品と、そうでない商品があります。
  • **確認事項:** 購入・利用前に「優先入場」「○○施設含む」「日時予約が必要」「交通機関含むか」「有効期間」などの詳細条件を必ず確認してください。
パス名対象都市特徴予約リンク
バルセロナ・パスバルセロナサグラダ・ファミリアなど人気施設や交通機関がセット。(商品により異なります)GetYourGuideで詳細を見る(Go City All-Inclusive Passなど)
マドリード・パスマドリード主な美術館や観光スポットの入場券がセット。GetYourGuideで詳細を見る(Go City Madrid All-Inclusive Passなど)

【ケイのコメント】

正直、料金が安くなるどうこうではなく、チケット列に並ばなくて良いのが大きなメリットだと思うのでぜひ活用してみてください!

※ハイシーズンはパスを持っていても入場時間予約が必要な施設もあるので、必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。(過去に予約が必要だった施設 → サグラダ・ファミリア、アルハンブラ宮殿)


💃 スペインのおすすめ現地ツアー

スペイン旅行でぜひ体験してほしいのは現地ツアーです。

夜にしか楽しめない**フラメンコ・ショー**や、夜の都市を彩る**イルミネーション**は個人旅行だとやや不安でしょうし、美術館や歴史的建造物は**ガイド付き**のツアーを利用することで見学の効率アップと感動度が段違いになります。

📝 KlookとGetYourGuide、ツアー選びのヒント

ツアーを探す際、どちらのサイトを使えばいいか迷うかもしれません。大まかな傾向として使い分けましょう。

  • Klook: 割引やキャンペーンを重視する方、シンプルに移動手段付きのバスツアーや単体のアクティビティ(クルーズなど)を探すのに適しています。
  • GetYourGuide: ガイド付きツアーや、ニッチなテーマ(フォトツアー、特定の建築ツアーなど)のバリエーションが豊富で、より深く体験したい方に人気があります。

フラメンコ・ショー

情熱的な歌、踊り、ギターが一体となる**フラメンコ**は、アンダルシア地方発祥の伝統芸能。本場で見るショーの迫力は格別です。

提供されているのは**マラガ発**のフラメンコ・ショーのリンクですが、各都市で同様のショーが多数開催されています。夜遅いので帰りが不安かもしれませんが、主要な劇場周辺ではショーの終了時刻にあわせて多くのタクシーが待機しています。

バルセロナ ボートクルーズ

バルセロナ市内の人気アクティビティといえば、地中海を楽しむ**ボートクルーズ**。

海側からサグラダ・ファミリアやモンジュイックの丘、オリンピック港などのバルセロナ名所を楽しむことができます。特にお天気のいい日のクルーズは最高です!

ディナークルーズやランチクルーズを楽しむなら事前予約が必要です。

美術館見学ツアー(プラド美術館など)

何度足を運んでも飽きることのない**プラド美術館**(マドリード)や、圧倒的なスケールを誇る**サグラダ・ファミリア**のような建築物は、ツアーでの参加が断然おすすめです。

【現地在住者の体験談】

予備知識なしでプラド美術館に行ったときは、有名な作品を探しまわるだけでほぼ半日潰れました…。

また、作品や建築への情熱を直接ガイドさんから聞けるというのは、驚くほどおもしろくて感動レベルでした。ぜひ**ガイド付きツアー**を利用して楽しんでみてください。

【ケイのコメント】

今までケチってたのを後悔するほど、ガイド付きでの鑑賞は素晴らしいと感じました!

ガイド付きツアーを探すなら、ツアーバリエーションが豊富な**GetYourGuide**がおすすめです。日本語ガイドがない場合でも、英語ガイドや優先入場チケットを利用する価値はあります。

おすすめのガイド・優先入場オプション

都市観光ホップオン・ホップオフバス

バルセロナマドリードなどの主要都市では、観光客を狙ったスリや写真撮影のぼったくりが多く、落ち着いてスマホで写真を撮ったり、街並みを眺める時間があまり取れない可能性が考えられます。

そんなとき、スリを気にせず街並みを楽しむためのアクティビティとして、とてもおすすめなのが**ホップオン・ホップオフバス(ビッグバス)**です。

移動手段と考えるとやや高めの料金かもしれませんが、スリやぼったくりを警戒せず堂々とスマホを構えて写真撮影を楽しむことができるのが大きな魅力です。


🚌 主要都市から日帰りOK!スペイン現地ツアーのすすめ

マドリードセビリアなどの主要都市滞在中に、地方に足を伸ばす予定があるなら、**バスツアー**を利用するのがおすすめです。

なぜなら、**行き帰りの移動の負担が激減する**からです。

慣れない土地で**AVE(スペイン高速鉄道)**や在来線を乗り継いで移動するのは想像以上に神経がすり減ります。特に、フランス同様、スペインでも電車の中で居眠りは一切できません。

バス送迎付きツアーは鉄道の乗り継ぎが一切ないのでストレスゼロです。

マドリード発:トレド・セゴビアツアー

**トレド**(古都)と**セゴビア**(水道橋とアルカサル)は、マドリードから日帰り観光が可能です。

個人で行こうとすると鉄道の駅からの移動や、慣れていない場合は乗車や入場の際に無駄な時間がかかる可能性が高いです。体力に自信のない方や移動に不安がある方はツアーに参加するのがおすすめです!

グラナダ発:アルハンブラ宮殿ツアー

数ある世界遺産の中でも人気の高い**アルハンブラ宮殿**は、イスラム建築の最高傑作。

バルセロナセビリアから日帰り観光も可能ですが、移動の負担が非常に大きく大変なので、よほどのこだわりがない限り、送迎バス付きの現地ツアーがおすすめです。詳細な情報はグラナダ観光ガイドをご参照ください。

ロンダ・白い村ツアー(マラガ/セビリア発など)

セビリアマラガからアクセスが難しい**ロンダ**(新橋が有名)や、アンダルシア地方特有の美しい**白い村**(セテニル・デ・ラス・ボデガスなど)を巡るなら現地ツアーが便利です。

個人でまわろうとするとレンタカーやタクシーを使った移動が必要な箇所もあるので、バスツアーを利用しましょう。提供されているのは**マラガ発**のツアーです。


🔎 おすすめ現地ツアー(GetYourGuide)

英語ガイド付きツアーを探すなら**GetYourGuide**がおすすめです。

海外サイトですが日本語表示可能で使いやすいのが特徴。スペインだけで数多くのツアーがあり、自分の好みに近いツアーが格安で見つかります。

英語ガイドが問題なければリーズナブルでとてもおすすめ。

【ケイのコメント】

前回のスペイン旅行の際、GetYourGuideを使ってリーズナブルにチケットを予約したり、ツアーを楽しむことができました!

特に、スペインの美しい街並みと一緒に写真を撮ってもらえる**フォトツアー**は、とても素晴らしい体験になりました。

GetYourGuideでおすすめのツアー

ここでしか味わえない体験ができます。

上部へスクロール