【初心者必見】バルセロナ空港アクセスガイド|市内への最短・最安ルートを比較【2025年版】

" data-ad-format="auto">

【初心者必見】バルセロナ空港アクセスガイド|市内への最短・最安ルートを比較【2025年版】

バルセロナ・エル・プラット空港(BCN)は、スペイン国内でも利用者数トップクラスを誇る国際空港です。
市内中心部(カタルーニャ広場)までは約13km、所要時間は30〜40分ほど。
空港から市内への移動方法は複数あり、旅行スタイルや荷物の量、到着時間によって最適な手段が変わります。

この記事では、エアロバス・鉄道(Renfe)・メトロ・タクシー・配車アプリ・シャトル・レンタカーなど、全てのアクセス方法を徹底解説します。
さらに、料金や移動時間、メリット・デメリットを比較し、旅行初心者でも迷わないようにまとめました。
バルセロナの観光情報全体を知りたい方は、バルセロナ観光ガイド2025|治安・アクセス・観光スポット・グルメ情報を徹底解説もチェックしてください。

バルセロナ空港の基本情報

  • 正式名称:Aeropuerto de Barcelona-El Prat
  • 空港コード:BCN
  • ターミナル数:T1(メイン)、T2(A/B/Cの3エリア)
  • 市内までの距離:約13km
  • 深夜到着時の注意点:公共交通は深夜1時前後で終了。夜間はタクシーや配車アプリを利用するのが安全。

公式サイト: Barcelona Airport Official Website

1. エアロバス(AeroBus)|一番人気の移動手段

バルセロナ空港と市内を結ぶエアロバス

メリット: 直行バスなので迷わず市内中心(カタルーニャ広場)に行ける。
デメリット: 早朝・深夜の運行はなし。

  • 運行区間:空港(T1・T2) ⇔ カタルーニャ広場
  • 所要時間:約35分
  • 料金:片道 6.75ユーロ(往復 11.65ユーロ)
  • 運行時間:5:00〜0:30(T1発)、5:35〜1:05(市内発)
  • チケット購入:券売機、公式サイト、車内でも購入可能。
    オンラインでの事前予約は GET YOUR GUIDE公式ページが便利です。

こんな人におすすめ
・宿泊先がランブラス通りやカタルーニャ広場周辺
・初めてのバルセロナ旅行で迷いたくない人

2. 鉄道(Renfe)|コスパ重視ならこれ!

バルセロナ空港と市内を結ぶRenfe鉄道

メリット: 片道5ユーロ前後と安い。サンツ駅など主要鉄道駅に直接アクセス可能。
デメリット: T1には駅がないため、T1からは無料シャトルバスでT2まで移動が必要。

  • 運行区間:空港T2 ⇔ サンツ駅 ⇔ パセジ・ダ・グラシア駅
  • 所要時間:空港〜サンツ駅 約20分
  • 料金:片道 約5ユーロ
  • 運行時間:6:00〜23:00(30分間隔)

おすすめポイント
・サンツ駅からスペイン国内(マドリード、バレンシアなど)への長距離列車に乗り換え可能
・宿泊先がグラシア通り周辺ならパセジ・ダ・グラシア駅下車が便利

3. メトロ(地下鉄)L9 Sud線

メリット: 市内のメトロ網にそのまま接続できる。
デメリット: カタルーニャ広場に直行できず、途中で乗り換えが必要。

  • 運行区間:空港T1・T2 ⇔ Zona Universitaria(ゾナ・ウニベルシタリア)
  • 所要時間:中心部まで約50分(乗り換え含む)
  • 料金:片道5.15ユーロ(普通のT-casualカードは使用不可)
  • 運行時間:5:00〜0:00(金曜は2:00まで、土曜は24時間運行)

向いている人
・メトロ駅近くにホテルがある人
・滞在中も公共交通を多用する予定の人

4. タクシー|荷物が多い人・夜間到着に最適

バルセロナ空港の公式タクシー

メリット: ホテルの目の前まで直行。夜間も安心。
デメリット: 他の交通手段より高い。

  • 所要時間:約30分(混雑時は40分)
  • 料金目安:30〜35ユーロ(夜間は追加料金あり)
  • 利用方法:空港の公式タクシー乗り場から(黄色と黒の車両が目印)

注意点
・流しのタクシーではなく、必ず空港公式のタクシー乗り場から利用すること。
・現金・クレジットカードどちらも利用可能。

5. 配車アプリ(FreeNow・Cabify・Uber)

バルセロナではUberも利用可能ですが、通常のタクシー料金より少し高くなる場合があります。
Cabifyは固定料金制で、事前に料金が分かるので安心です。

メリット
・アプリで予約、事前決済できる
・渋滞でも料金が一定(Cabify)

6. 空港シャトル・送迎サービス

メリット: ドアツードアでホテルまで直行、団体や家族旅行に最適。
デメリット: 料金は1人15〜20ユーロ前後から。

GET YOUR GUIDEやCivitatisなどで事前予約が可能。

7. レンタカー

バルセロナ近郊(コスタ・ブラバやピレネー山脈)を周遊する場合はレンタカーも便利です。
空港にはHertzやAvisなど主要レンタカー会社が揃っています。

料金・時間比較表(主要手段)

手段時間料金おすすめ度
エアロバス約35分6.75€初心者向け
鉄道約20分約5€コスパ◎
メトロ約50分5.15€地下鉄利用者向け
タクシー約30分30€〜荷物多め・夜間
配車アプリ約30分30€〜キャッシュレス派

深夜・早朝到着時の注意点

  • 公共交通がない時間帯(0:00〜5:00)はタクシーまたは配車アプリが必須。
  • 深夜は一部出口が閉鎖されるため、案内板を確認。
  • 治安面から、深夜の徒歩移動は避けること。

まとめ

バルセロナ空港から市内への移動は、エアロバスか鉄道が最も使いやすい選択肢です。
コストを重視するなら鉄道、迷いたくないならエアロバス、夜間到着ならタクシーか配車アプリが安心です。

次は バルセロナ観光ガイド2025|治安・アクセス・観光スポット・グルメ情報を徹底解説 をチェックして、市内のおすすめ観光地やグルメ情報を確認しましょう!

上部へスクロール