フェリアだけじゃない!マラガで楽しむグルメ&バー&カフェ徹底案内【2025】
Hola!皆さんこんにちは!
マラガのフェリアを思いっきり楽しんだ後、まだまだ街を満喫したい方へ。
今日は僕が地元目線でおすすめする、マラガのバーやレストラン、カフェ、ルーフトップバーをご紹介します。
まずはこちらもぜひチェック!→
マラガのフェリアに来た人必見!フェリア以外で楽しむ方法まとめ【2025】
さらに他の楽しみ方も気になる方はこちらもどうぞ:
→ マラガのフェリア後も満喫!現地ガイドがすすめる厳選アクティビティ5選【2025】
日帰り旅行情報はこちら:
→ マラガ発!現地ガイドが教える日帰り旅行先と本音レビュー【2025】
■ バル&レストラン編
Bodega El Pimpi
マラガに来たら必ず耳にする超有名店El Pimpi(エル・ピンピ)。
店内には著名人の写真やサイン入りの樽が並び、歴史を感じさせる雰囲気。
観光客はもちろん、地元の人にも長年愛される名店です。
テラス席もおすすめで、マラガの青空の下でタパスとワインを楽しむのは格別です。
Cortijo de Pepe
エル・ピンピより庶民的で、Cortijo de Pepeはローカル色が強い人気店。
店内は木の梁が印象的で、素朴なアンダルシアの雰囲気が漂います。
リーズナブルな価格で美味しいタパスが揃い、特にグリル料理が絶品。
地元の人たちが普段使いするようなお店なので、観光地感が少なく落ち着けます。
Bar La Tranca
La Tranca(ラ・トランカ)は、僕がよく行くお気に入りのバー!
狭い店内にはスペインの昔のポップソングが大音量で流れ、熱気に包まれています。
観光客も多いですが、地元の常連さんも多く、自然に会話が生まれるのがこの店の魅力。
僕も一人で飲んでいたら日本人というだけで話しかけられて、友達ができたことが何度もあります。
お酒もタパスもリーズナブルなので、ディープなマラガを楽しみたい方にぴったりです!
■ カフェ編
No Piqui Málaga Centro
No Piquiは朝食やランチも食べられるカフェ。
僕は普段カフェ利用が多いですが、WIFIが速くてコンセントも豊富。
おしゃれな内装で居心地が良く、スマホ充電やPC作業にもぴったりです。
フェリアの合間や観光の休憩にぜひ立ち寄ってみてください。
Recyclo Bike Café
こちらも僕がよく行くお気に入りカフェ。
Recyclo Bike Caféは、自転車修理店が併設されていて、店内はバイクやパーツが飾られたユニークな空間。
WIFI完備、コンセントも多いので作業にもぴったり。
奥の階段状のソファ席から店内を眺めるのがまた楽しいんです。
ただし夏場は少し暑いこともあるので、涼しい時間帯の利用がおすすめです。
■ ルーフトップバー編
San Juan Terrace (Hotel Málaga Premium)
San Juan Terraceはホテル屋上にある絶景スポット。
マラガ大聖堂の塔や市街地を一望でき、夜景が特に美しいです。
カクテルも本格的で、雰囲気の良い大人の時間を過ごせます。
La Terraza de San Telmo
こちらも人気のルーフトップバー。
La Terraza de San Telmoでは、特に金曜日にインターナショナル・ミーティングが行われ、多国籍の人々で賑わいます。
マラガの夜景とともに、旅先で友達を作りたい方におすすめです。
Hotel Chinitas Urban
こちらも知る人ぞ知る穴場のルーフトップバー。
Hotel Chinitas Urbanのルーフトップは中心部にありながら、人が少なめで落ち着けます。
入り口が少し分かりづらいですが、ホテルの受付で「テラサに行きたい」と伝えれば案内してくれるので安心です。
■ ルーフトップバーのワンポイントアドバイス
ルーフトップバーはホテルの屋上にあることが多く、入り口がわかりにくい場合も。
迷ったらホテルの受付で「Terraza(テラサ)」と言えばすぐ案内してくれます!
今回ご紹介した場所はどこもリーズナブルで、中心部のバルやレストランと同じくらいの価格帯。
マラガの夜を存分に楽しんでくださいね!
■ 番外編:旅先で日本食が恋しくなったら
もし旅の途中で日本食が恋しくなったら、ぜひ行ってほしいのが Kosei Ramen!
オーナーは日本人の方で、現在マラガに2店舗を構えています。
今はオーナーさんはあまり店頭には出ていないようですが、味は最高!
海外生活が長い僕でも「やっぱりラーメン最高!」と思える一杯です。
→ マラガのフェリアに来た人必見!フェリア以外で楽しむ方法まとめ【2025】に戻る
→ 他のおすすめ記事もぜひご覧ください:
マラガのフェリア後も満喫!現地ガイドがすすめる厳選アクティビティ5選【2025】
マラガ発!現地ガイドが教える日帰り旅行先と本音レビュー【2025】