8月にスペイン旅行するなら必見!全土のフェリア日程&見どころ完全ガイド【2025】

" data-ad-format="auto">



【2025年版】8月のスペインを彩るフェリア特集|マラガから地方の村まで徹底紹介!


【2025年版】8月のスペインを彩るフェリア特集|マラガから地方の村まで徹底紹介!

Hola!皆さんこんにちは。今日は僕がガイド役として、8月のスペイン全土で行われるフェリア(お祭り)をご紹介します。

8月のスペインは本当に“フェリア天国”。街も村も踊りと笑顔にあふれる最高の季節です!どのフェリアに行くか迷っている方、ぜひ参考にしてくださいね。

ちなみに、マラガの観光全般については、こちらの記事もぜひ参考にしてくださいね:
マラガ観光スポット【2025年版】


目次


■ マラガのフェリア(Feria de Málaga)

マラガのフェリアの昼の賑わい、街中の屋台と踊る人々

2025年8月15日(金)〜23日(土)予定

まず、一番大きくご紹介したいのがやっぱりこれ!マラガのフェリアです。

毎年8月中旬、マラガの街は昼も夜もお祭り一色。昼間は「フェリア・デ・ディア」と呼ばれ、旧市街の通りが音楽ステージや屋台で埋め尽くされます。夜になると郊外の「フェリア会場」へ移り、無数のカセタ(仮設パビリオン)で飲んで踊って、まさに南スペイン最大級の夏祭り!

詳しいスケジュールはマラガ市の公式サイトでも確認できます:
マラガ市公式サイト

スペイン全土から観光客が訪れ、アンダルシアの陽気な雰囲気を満喫するなら絶対外せないフェリアです。マラガ空港から市内はアクセスも抜群なので、初めての人にもおすすめですよ!


■ ラ・トマティーナ(La Tomatina)

ラ・トマティーナでトマトを投げ合う人々、ブニョールの街中

2025年8月27日(水)予定

そして次にご紹介するのは、世界的に有名なトマト投げ祭り、ラ・トマティーナ!場所はバレンシア州の小さな町、ブニョール(Buñol)で開催されます。バレンシア市から電車で約40分ほどで行ける距離です。

8月最終水曜日、ブニョールの町中がトマトまみれ!なんと約150トンものトマトが投げ合われ、街は真っ赤に染まります。フェリアというより「特殊系」イベントですが、一生に一度は体験したいインパクト抜群のお祭りです。ただし、白い服は絶対着て行かないほうがいいですよ(笑)。

詳細は公式ページもチェックしてみてくださいね:
La Tomatina 公式サイト


■ エル・プエルト・デ・サンタ・マリアのフェリア

2025年8月14日(木)〜18日(月)予定

アンダルシア州の港町、エル・プエルト・デ・サンタ・マリアでも8月にフェリアが行われます。セビージャから電車で約1時間半、カディスからは30分ほどの距離です。

規模はマラガより小さいですが、海風を感じながら飲む地元のシェリー酒は格別!シーフードの屋台も大人気ですよ。


■ プエンテ・ヘニルのフェリア

2025年8月15日(金)〜19日(火)予定

コルドバから電車で約1時間の小さな町、プエンテ・ヘニルでもフェリアが開催されます。地元色がとても濃く、観光客というより地元民が中心のアットホームな雰囲気。

屋台ではチョリソや地元産のハモンをつまみながら、フラメンコの生演奏を楽しむことができます。小さな町ならではの、すぐに打ち解けられる空気感が最高ですよ!


■ モトリルのフェリア

2025年8月11日(月)〜17日(日)予定

グラナダから車で約1時間半南下すると、海沿いの町モトリルにたどり着きます。ここでも8月にフェリアが開かれます。

海を背景に踊るフラメンコは本当に絵になるし、海沿いならではの開放感も魅力。規模は中くらいですが、旅行者にも訪れやすいお祭りです。


■ エルチェのフェリア(Festas d’Elx)

エルチェのFestas d’Elxで夜空に上がる花火とイルミネーション

2025年8月11日(月)〜15日(金)予定

東部バレンシア州では、バレンシア市から南に電車で約2時間、アリカンテ近郊の街、エルチェ(Elche)でも壮大なお祭り「Festas d’Elx」が行われます。

宗教行事の色が強く、街全体がイルミネーションに包まれ、夜空に花火が舞い上がる光景はまさに必見!全国から観光客が訪れる大きなお祭りです。

詳しくは公式ページも参考にしてください:
Elche観光公式サイト


■ マホラダのフェリア

2025年8月28日(木)〜31日(日)予定

マドリードからバスで約1時間の町、マホラダ(Majadahonda)でも8月下旬にフェリアが行われます。

規模は中くらいですが、闘牛やパレードがあり、地元の人々と混ざって楽しめる雰囲気です。首都滞在中の日帰りプランにもぴったりですよ!


■ タラゴナのフェリア(サンタ・テクラ祭)

2025年8月下旬~9月中旬(メインは9月だが一部行事は8月末に開始予定)

最後にカタルーニャ地方からご紹介するのは、バルセロナから電車で約1時間の港町、タラゴナです。ここでは「サンタ・テクラ祭」という伝統行事が行われます。

フェリアという呼び方ではないものの、人間の塔「カステリェール」が立ち上がる光景は圧巻!フェリアのように街全体が盛り上がり、観光客も参加できるので、バルセロナ滞在と合わせて行くのにぴったりですよ。

公式情報はこちらもどうぞ:
タラゴナ観光公式サイト


おわりに

こうして見ると、8月のスペインはまさにフェリア一色!マラガのような超大型フェリアも魅力的ですが、小さな町のフェリアには、その土地ならではの温かさやローカル感が詰まっています。

ちなみに、旅行中の安全対策も大切です。こちらの記事もぜひ参考にしてください:
スペインの治安とトラブル対策【2025年版】

今年の夏、どのフェリアに行こうか迷っている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!きっとスペイン旅行が何倍も楽しくなるはずです。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール